トップ  > 害虫から天敵を探す  > アブラムシ類

アブラムシ類

害虫:アブラムシ類

ワタアブラムシ
ワタアブラムシ
 
和名 ワタアブラムシ
分類群 カメムシ目 アブラムシ科
(Hemiptera, Aphidoidea, Insecta)
学名 Aphis gossypii
生態 成虫は、環境条件によって有翅虫もしくは無翅虫の2タイプが発生する。通常、アブラムシのコロニーは単為生殖する雌によって構成されている。アブラムシの幼虫は、成虫と同じ形で産下され、その直後から植物体を吸汁する。その後4回脱皮した後に成虫となる。本種は発育が早く、1年に10世代以上を繰り返す。有翅虫は生息環境の悪化などによって現れ、寄主植物を移動する。キュウリモザイク病の植物ウイルスを媒介する。


モモアカアブラムシ
モモアカアブラムシ
 
和名 モモアカアブラムシ
分類群 カメムシ目 アブラムシ科
(Hemiptera, Aphidoidea, Insecta)
体長 Myzus persicae
生態 本種は夏期と冬期で寄主植物を変える。夏の寄主植物上では無性生殖により繁殖し、冬になると別の寄主植物へと移動し、有性生殖する。施設内では温度条件に変化がないことから、寄主転換や有性生殖は行わない。冬期も単為生殖する雌によって増殖を繰り返す。本種の幼虫は、成虫と同じ形で産下され、その直後から植物体を吸汁する。その後4回脱皮した後に成虫となる。キュウリモザイク病の植物ウイルスを媒介する。
 

 
対応する天敵製剤
 
コレトップ
コレトップ
アブラムシ類の寄生性天敵であるコレマンアブラバチをボトルに封入した製剤
テントップ
テントップ
飛翔能力の低い個体を人為選抜し、育種した遺伝的に飛翔能力を欠くナミテントウ幼虫を封入した天敵製剤
 
 
対応する物理的防除資材
 
アグリ・トップ®ロールK
色で害虫を誘引して捕獲する、両面粘着ロール式捕虫資材
アグリ・トップ®ロールHG
色で害虫を誘引して捕獲する、両面粘着ロール式捕虫資材
ペタット®イエロー
害虫の捕殺だけでなく、発生調査にも高い性能を発揮する粘着トラップ
ペタット20
コナジラミ類、ハモグリバエ類、アブラムシ類(有翅虫)、アザミウマ類などを誘引する紙製粘着トラップ
アグリ・トップ™シート
コナジラミ類、ハモグリバエ類、アブラムシ類(有翅虫)、アザミウマ類などを誘引する粘着シート
 
 

株式会社アグリセクト

〒 300-0506

茨城県稲敷市沼田2629-1

TEL:029-840-5977